catch-img

ロープレ動画・UMUの有益な活用ポイントを解説!営業スキルを格段にアップ

あなたは日々の営業スキルをどうやって磨いていますか?

多くの営業担当者がウィークポイントとしているのが、「自分の話し方やプレゼンテーションを、客観的に評価する方法」です。

ロープレ練習は、その解決手段のひとつです。

しかし、さらに効果を高める方法があります。

それが「ロープレの動画活用」です。

デジタル時代の今では、スマートフォン一つで簡単に動画を撮影し、それを分析することができます。

自分自身が話している様子を客観的に視聴することで、具体的な改善点を把握しやすくなります。

さらに、AIを活用したフィードバックも可能です。

例えば、AIが会話の内容やトーン、話す速度を分析し、具体的な改善点を示してくれるツールも存在します。

こうした動画とAIを組み合わせたロープレ練習は、従来の方法に比べて圧倒的に効果的です。

一度試してみることで、その違いを実感するでしょう。

今日は、ロールプレイ動画をどのように活用し、具体的に営業スキルを改善するかについて詳しく解説します。

営業成績を劇的に向上させるための第一歩を、ぜひここで踏み出してみてください。

▼営業強化の観点について、全体像からテーマを絞った内容まで下記で解説しています。合わせてご覧ください。

▼営業研修のDX化についての詳細ガイドは下記からダウンロードできます(前後編70㌻)​​​​​

営業研修のDX 画像

目次[非表示]

  1. 1.ロープレ(ロールプレイング)動画とは
  2. 2.営業研修でのロープレ動画の活用
  3. 3.営業ロープレ動画の作成ポイント
  4. 4.効果的な営業ロープレ動画の利用方法
  5. 5.営業スキル向上のため動画をロープレに活用
  6. 6.テクノロジーを活用しよう!
  7. 7.ロープレ練習には「UMU(ユーム)」が最適!
  8. 8.動画でのロープレコンテストはコスパが良好!
  9. 9.まとめ

ロープレ(ロールプレイング)動画とは

ロープレ動画①

ロープレ動画とは、役割を演じる様子、つまりロールプレイングをしている様子を動画にしたものを指します。

営業研修では、ロープレ動画が特に効果的です。効果的な理由は2つあります。

1つ目は、視覚を通じた情報を大量に伝えられるため、より多くの要素を高速に学ぶことが可能です。

2つ目は、視覚情報が直感的な理解を助けるため、文字や言葉だけでは伝えきれないノウハウや感情のニュアンスまで含めて学ぶことができます。

営業研修でのロープレ動画の活用

ロープレ動画②

企業内における営業研修でのロープレ動画はさまざまなシーンで活用されます。

新人営業担当者や若手営業担当者、キャリア採用の営業担当者向けに、即戦力として現場で活躍するために活用されることが多いです。

例えば、自己紹介や会社紹介をするシーン、商品説明の前のアテンショントークを展開するシーン、具体的な商品説明や提案をするシーン、ネガティブな反応への応酬話法を展開するシーンなどを再現し、ロープレ動画を用いて演習を行うことが効果的です。

営業担当者は通常営業活動は1人で行っていることが多く、我流になりやすいという課題があります。

また、自身が遭遇したシーンであればその対応策については経験値があるものの、自身が経験したことの無いシーンにおいてはどのように対応したらよいかわからないということも多いです。

営業活動上起こり得るさまざまなシーンを想定したロープレ動画を活用し、共有することで営業担当者の対応力を高めることが可能となります。

▼ロープレのやり方については下記で解説しています。合わせてご覧ください。
⇒AIを活用した効果的なロープレとは? ポイントや営業研修の新たなステージを紹介

  AIを活用した効果的なロープレとは? 実施のポイントや営業研修の新たなステージを紹介! 営業スキルを磨くための効果的な手法「ロープレ」について解説し、その活用方法や注意点を共有します。即戦力となる新入社員や若手社員を育成したい企業担当者の方へ、高業績を実現するためのトレーニング法や、AIテクノロジーを駆使した練習方法まで詳しくご紹介しています。 株式会社LDcube

営業ロープレ動画の作成ポイント

ロープレ動画③

営業ロープレ動画を作成する際のポイントは「リアリティー」にあります。

一般的なものではなく、自社の具体的な商品や製品に関する知識、交渉技術、顧客との電話対応など、実際の営業現場で必要とされるスキルをリアルに再現し、学べることが重要です。

また、再生可能なロープレ動画では、何度でも視聴し、実践的な理解を深めることができます。

営業活動において模範となるような行動例を強調し、成功に導く行動パターンを明示することで、営業活動の底上げにつなげることができます。

また、良くない例を合わせて示すことで、模範となる行動例の特徴をより理解する助けとなるとともに、避けるべき行動パターンを教えることも可能です。

効果的な営業ロープレ動画の利用方法

ロープレ動画④

営業ロープレ動画を効果的に活用するためには、一定の視聴環境を整えることが重要です。

営業職の方の多くは、顧客との電話対応が求められることなどの理由からスマートフォンを会社から貸与されているケースが多いです。

現在はスマートフォン1つあれば、電話対応だけでなく、手軽に動画視聴を行うことも可能です。それにより、時間や場所を選ばずにロープレ動画を視聴することができます。

実際の商談の前にロープレ動画でポイントを確認するということも可能です。

学習という観点からは、ただロープレ動画を視聴するだけではなく、視聴した後に実際にロープレを実施したり、視聴者同士のディスカッションを行ったりなど学びを深める仕掛けが重要です。

営業スキル向上のため動画をロープレに活用

ロープレ動画⑤

実際の営業シーンを再現したロープレ動画は、営業スキルを向上させるための最適なツールです。

動画を見るだけでなく、実際にロープレを行うことで理解を深めることができます。

また、商品やサービスごと、事例ごとに動画を用意することで、さまざまなシーンに対応する柔軟性を鍛えることも可能です。

営業はシーンごとに最適なアプローチが変わるため、多くのシーンに対する対応策を持っていることが求められます。

この対応策という引き出しをどれだけ持っているかが業績に直結します。ロープレ動画はその引き出しを増やす練習に最適なツールといえるでしょう。

▼個人の営業力を強化するポイントについては下記で解説しています。合わせてご覧ください。
⇒営業研修で個人のスキルを強化するポイントを紹介

  営業研修で個人の営業力を強化するポイントを紹介 会社では営業パーソン個人の営業スキルを高めるためにさまざまな営業研修が行われています。個人の営業力を高めるには個々人に最適化された学習環境を用意することが理想ですが、そこまでできていないのも現実です。 今回は、個人の営業力を強化する学習環境のあり方についてご紹介します。 株式会社LDcube

テクノロジーを活用しよう!

ロープレ動画⑥

従来ロープレ動画などを活用して学習を進める際には、営業担当者を会議室や研修会場などに集めて、ロープレ研修を行うことが一般的でした。

ロープレ動画をお手本として視聴した後に、参加者同士で役割分担をして、①営業担当者役、②顧客役、③フィードバック役に分かれてそれぞれの役割を演じることを通じてお手本のようにやれるようになるための練習をしていました。

コロナ禍においては、集合して練習する機会を作ることが難しかったこともあり、テクノロジーの活用が進みました。

テクノロジーの活用により、従来までのロープレ研修での練習よりもより効果的、より効率的にロープレの練習を行うことが可能になりました。

テクノロジーの活用により時間と場所を選ばず練習することが可能となりました。それにより、営業担当者の研修参加するための移動時間などの負担を軽減しながら、学習効果を高めることを可能にしました。

また、誰が受講しているかなどの受講状況も一元で管理できます。

▼AIアプリを活用したロープレについては下記で解説しています。
⇒営業・接客スキルをAIロープレアプリで効果的にレベルアップする話題の方法!

  営業・接客スキルをAIロープレアプリで効果的にレベルアップする話題の方法! 営業・接客スキル向上のために、革新的なロープレツールの導入を検討している経営者および企業の教育・研修担当者へ、お役立ち情報を提供します。本記事では、ロープレアプリの活用方法とメリット、具体的な応用例、AIと人の融合、そして導入する前に留意すべき点について解説します。 株式会社LDcube


ロープレ練習には「UMU(ユーム)」が最適!

UMU

動画の共有だけであれば、youtubeなどでも可能ですが、ロープレ練習を行うには、ラーニングプラットフォーム「UMU(ユーム)」の活用が効果的です。

UMUには代表的な機能として、ロープレ練習の効果を高めるためのAIコーチングという機能が実装されています。

営業担当者がスマートフォンやPCに向かってセールストークを行うと、それをAIが判定してフィードバック、コーチングしてくれるという機能です。

AIコーチング実演シーン

▼UMUの機能については下記でご案内しています。合わせてご覧ください。​​​​​
⇒UMUの機能一覧

  UMU機能一覧|LDcube 成果につながる学習(パフォーマンスラーニング)の実践には学ぶ→練習する→評価・指導する→仕事に生かすという4つのステップが欠かせません。こういったサイクルをテクノロジーを活用しながら回していくことで、成果につながる学習や研修の実現、そして受講生の学習習慣定着を図ることができます。このページでは、パフォーマンスラーニングを実現するプラットフォーム「UMU(ユーム)」の機能をご紹介します。 株式会社LDcube


この機能の活用により、ロープレ動画でお手本を見た後に、自身で時間や場所の制約を受けずに練習することができます。シーンやシナリオに合わせた資料を用いてのロープレの練習などもできます。

自身で撮影したロープレ動画を提出すると、AIからフィードバックが得られます。

AIコーチングフィードバック画面

明瞭さ、ジェスチャー、表情、アイコンタクト、流暢さ、スピードの観点から採点し、フィードバックされます。

これにより自身のロープレ時の特徴や癖、改善点をつかむことができます。改善点を意識しながら練習を繰り返すことで格段にスキルアップしていきます。


このAIによるフィードバックと職場の上司・先輩という人によるフィードバックを融合させることでより学習効果が高くなります。

UMUにはこのAIコーチング機能の他にも動画による学習コンテンツの配信や理解度クイズの配信など、効果的な学習、成果につなげるための学習を実現するための機能が備わっており、営業パーソンのスキルアップを手助けしてくれます。

▼人材育成へのAIの活用については下記で解説しています。合わせてご覧ください。
⇒人材育成をAIで効率化する方法!学習プラットフォーム選びの秘訣​​​​​

  人材育成をAIで効率化する方法!学習プラットフォーム選びの秘訣 業務の効率化や質の向上などを目的に、AI技術が企業で取り入れられています。近年では、人材育成の分野でもAI技術が活用されるようになり、研修や個人学習などに役立てられています。 人材育成におけるAIの用途としては、研修コースの作成やコンテンツの作成、学習者のスキル評価などがあります。実際に人の手でこれらの業務を遂行する場合は時間と手間がかかりますが、AIであれば即座に対応することが可能です。 企業で教育・研修担当者をされている方のなかには、「人材育成にAIを活用できるか知りたい」「人材育成の質を高められるソリューションを選びたい」と考えている方もいるのではないでしょうか。 この記事では、人材育成をAI技術で効率化する方法や、学習プラットフォームにおけるAI機能の選び方について詳しく解説します。 株式会社LDcube

動画でのロープレコンテストはコスパが良好!

ロープレ動画⑦

また、UMUを活用することで、動画を活用したロープレコンテストを実施することができます。

コンテストの参加者がAIコーチング機能を活用して練習したうえで、ロープレ動画を提出します。

自身が提出した後には、他の参加者が提出した動画を視聴し、誰のロープレが良かったかを投票し、上位者を表彰するという取り組みです。

そして、この取り組みは投票での上位者の動画を教材として活用することで、さらなる底上げにつなげていくことが可能です。

学習しながら教材作成もできてしまうコンテストはとてもコストパフォーマンスの高い施策と言えます。

▼ロープレコンテストについての詳細は下記で解説しています。合わせてご覧ください。
⇒効果的で面白い営業研修での施策とは?組織内での事例やコツを紹介!

  営業研修における効果的で面白い施策とは?組織の営業力を高めるコツを紹介 営業研修では営業パーソン個人のスキルを高めることを主な目的としていますが、その先には個人の学びだけではなく、組織全体で成功事例を共有し業績向上につなげていきたいという思いがあります。 今回は個人の学びを組織の学びにつなげていく、営業研修における効果的で面白い施策を紹介します。 株式会社LDcube

まとめ

営業スキルを格段にアップ!ロープレ動画・UMUの活用法を解説について紹介してきました。

  • ロープレ(ロールプレイング)動画とは
  • 営業研修でのロープレ動画の活用
  • 営業ロープレ動画の作成ポイント
  • 効果的な営業ロープレ動画の利用方法
  • 営業スキル向上のため動画をロープレに活用
  • テクノロジーを活用しよう!
  • ロープレ練習には「UMU(ユーム)」が最適!
  • 動画でのロープレコンテストはコスパが良好!

ロープレ動画は、営業研修の効果を高める強力なツールとして活用できます。具体的な場面を視覚的に示すことで、営業スキルを直感的に理解し、実践力を向上させます。

再生可能で何度でも視聴できるため、反復学習によって理解を深めることが可能です。

そして、ラーニングプラットフォーム「UMU(ユーム)」を活用することで、視聴して学習するだけでなく、AIを相手にロープレの練習することまで実現できます。

営業スキルを効果的に高めたいのであれば、ロープレ動画の活用は欠かせません。効果的なロープレ動画の運用にUMUを活用してみてはいかがでしょうか。

株式会社LDcubeではUMUを活用したロープレ研修の実施やロープレコンテストなどの施策展開の支援をしています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

▼ロープレトレーニングについての詳細はこちらからダウンロードできます(45㌻)

ロープレトレーニング画像

▼営業研修のDX化についての詳細ガイドは下記からダウンロードできます(前後編70㌻)​​​​​

営業研修のDXガイド画像

離職防止資料

UMU資料

  デジタルOJTとリアルOJTの 連動で業績向上へ【UMU活用事例】 働き方改革などの時代や環境の変化に伴い、従来の詰込み型教育に課題を感じていました。研修は事前学習→集合研修→職場実践サイクルによるOJTとの連動形式を取ることを方針に掲げ、個々の学習進捗状況と習得度を把握しながら持続的学習を促進していくため、UMUを導入いただきました。 株式会社LDcube

▼関連記事はこちらから。

  営業ロープレのポイントとは!成功の秘訣は練習にあり! 高業績を達成する営業パーソン育成の鍵はロープレ(ロールプレイング)による練習にあります。営業活動の訓練としてロープレを活用し、問題解決能力、折衝力・交渉力、プレゼンテーション力向上の手法を解説します。AIなどを用いて営業ロープレの質を上げ、効果的にする実施方法についても紹介します。 株式会社LDcube
  ロープレのフィードバックとテクノロジーの活用方法とは!?成功のポイントを解説! 営業職の教育やトレーニングに役立つロープレのフィードバック方法について詳しく紹介します。そして、デジタル時代にフィードバックの質を向上させるテクノロジーの活用方法や、人間とAIが協働することで、多角的かつ深い理解へとつながるフィードバックのあり方について解説します。 株式会社LDcube
  不動産営業のロープレは業績向上につながる!最新のテクノロジー活用のコツについても解説! 不動産営業における業績向上のカギはロープレにあります。高い知識と人間性、そして独自性が求められる営業活動で、なぜロープレが重要で、どのように活用するべきなのか?具体的な事例を紹介しながら解説します。最新のテクノロジーを活用するコツやロープレ実施方法についても紹介します。 株式会社LDcube
  AIコーチングで人材育成!その効果と成功のカギ 企業の新たな人材育成策として注目されるAIコーチングについて詳しく解説します。また、AIと人間のコーチングを組み合わせることで、効率を向上させパーソナライズされた成長支援が可能になります。AIコーチングのメリット・デメリットを具体的に紹介しています。また、ラーニングプラットフォーム「UMU:ユーム」のAIコーチング機能の活用例も紹介しています。 株式会社LDcube
  営業研修のDX 効果的なカリキュラムとは?ポイントを解説 営業研修の内容をオンラインに置き換えて実施するということが増えました。しかし、置き換えるだけでは効果が低下するケースもあります。学習トレンドを踏まえながら効果的に営業スキルを身につけるためのポイントやカリキュラムを組み立てる上での注意点などをご紹介します。 株式会社LDcube
  DXで変わる!営業研修の最適な進め方・ポイントとは? 営業研修の有効性を最大化するための必要な要素とは何でしょうか? 本コラムでは、具体的な研修内容や効果的なカリキュラム構築方法、 営業スキル向上のためのポイント、そしてデジタル変革(DX)による オンライン活用の効果などについて詳しく解説します。 株式会社LDcube
  研修用動画コンテンツの作り方!効果的に作成するポイントやコツ・手順などを解説! 研修用の動画コンテンツをどのようにして作成したらよいか?という悩みをよく耳にします。本記事ではコストをかけずに、既にある研修の機会などを活用し、教育しながら動画コンテンツの作成などを進めていくポイントを解説し、得られるメリットも紹介します。 株式会社LDcube
  レジリエンスが高い人は業績を上げられる!?その理由とは? 特徴や方法を解説! レジリエンスとは、逆境に打ち勝つ力、回復力です。レジリエンスが高い人は業績を上げることができます。現代社会で注目されているポイント、レジリエントな人の特徴や行動特性、企業内での育成方法、ビジネスへの影響について詳しく解説いたします。 株式会社LDcube
  若手社員の離職防止をするには?効果的な取り組みや定着を支援するツールも紹介! 若手社員の離職が頻繁に発生すると、未来を担う人材の育成が進まず、将来的に企業が成長できない可能性があります。若手社員の離職を防止するためには、理由の把握と改善のための施策が必要です。退職理由、離職を防止するための取り組みなどについて解説します。 株式会社LDcube
  学習プラットフォーム『UMU』の特徴とは?導入企業やメリットを紹介 現代の企業における社内研修や人材育成では、さまざまな学習形態が採用されています。 eラーニングは、パソコンやスマートフォンを通じて好きなタイミングで学習することが可能です。eラーニングの実施と管理に特化した学習プラットフォーム『UMU』であれば、より効率的に社内研修や人材育成を実施できます。特徴や事例、導入メリットについて詳しく解説します。 株式会社LDcube
  UMUの評判が気になる!導入企業によるリアルな評価や感想を紹介 UMU(ユーム)は、あらゆる学習や研修の形態に対応できるAIデジタル学習プラットフォームです。オンライン研修・学習、集合研修、反転学習、ブレンディッドラーニングなどを網羅的にサポートします。実際に導入した企業のリアルな評価・評判・感想を紹介します。 株式会社LDcube
  UMU|LDcube(エルディーキューブ) LDcubeのUMUのご紹介ページです。AIを活⽤したデジタル学習プラットフォームで、学習の質を高め、学習を成果につなげるための強力なツールです。双方向性を取り入れた研修、インフォーマルラーニングを促進するプラットフォームです。 株式会社LDcube
  営業研修のロープレの意味がない理由3選!原因と対策など解説! 本記事では、営業研修におけるロールプレイングの意味がない理由を3つ挙げ、解決策と共にを詳細に解説します。さらに、DX時代において、実際のAI活用やマイクロラーニング、UMUを用いたロープレトレーニングの効果と可能性について深掘りします。 株式会社LDcube



LDcube編集部
LDcube編集部
株式会社ビジネスコンサルタント時代から約60年、人材開発・組織開発に携わってきた知見をもとに、現代求められる新たな学びについて、ノウハウや知見をお届けします。

テーマで探す

Webinar
近日開催ウェビナー

Download
おすすめ資料



Article
おすすめ記事