事例紹介

Interview

ユーザーインタビュー

Customer's Voice

お客さまの声

岐阜電力株式会社

営業部 部長 所 彰裕様/小林 史弥様​

売上の急成長に伴い、今後の組織拡大を見据えた組織力・人材力の向上が課題でした。他社よりも少ないヘッドカウントで市場で勝つための人財育成を強化するためにUMUを活用。トップメッセージや研修の振り返りコンテンツ、スキルアップのためのeラーニング配信で電気を通して岐阜県をもっと豊かにする人材育成に取り組んでいます。​

株式会社JTB

グループ本社 人財開発チーム グローバル統括 アブラール ウパール様

The launch of CKLMS as a unified global platform has enabled the effective creation and management of region-specific sites, provision of learning content in various languages, and sharing information as a centralized group intranet.

グローバル統一のプラットフォームとしてCKLMSを導入したことにより、グローバルの各リージョンの独自性を持たせたサイトの作成・管理や、多言語に対応した学習コンテンツの提供、グループイントラネットとしての情報共有などを効果的に行えるようになりました。

ナミックス株式会社

管理本部 人事グループ 円山 誠 様

LIFOとSBRPを導入し、自己理解・相互理解を深めることで組織活性化や風土改善を図っています。LIFOは次世代育成プログラムの事前研修や新規入社・人事異動後の相互理解ワークショップ、非正規社員向け研修に活用。SBRPは非正規社員のレジリエンス向上を目的に実施。研修では会社の理念や環境変化を伝え、意識改革・能力開発につなげています。ライセンシー提供のスライドも分かりやすく、参加者の理解促進に役立っています。

ポーラ化成工業株式会社

人事部 駒田 美香 様

研究・開発・生産機能を担う当社では、常に新しい価値を創造し続けることが求められます。新しい発想に迷い、立ち止まってしまったとき、固定化した思考の枠が外れなかったとき、イノベーティブな発想を生み出す一助になればとITS研修を導入しました。この研修では、 斬新なアイデアを次々と生み出す手法を学びます。受講者からも「発想が広がった!」「すぐに活用できる!」と高評価を得ています。

Contact

人材育成でお悩みの方は、お気軽にご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

人材育成に関する

お役立ち資料はこちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

平日9:00~17:30