おすすめの新入社員研修12選|早期戦力化を叶える研修をプロが厳選
「外注で新入社員研修をしているものの、社員の行動が変わらない・知識が定着しない。おすすめの研修会社があれば変更したい。」
「新入社員の戦力化までに時間がかかり、現場からも改善の声が上がっている。プロの研修会社に依頼したいが、どこがよいのかわからない。」
新入社員の育成で、このような悩みを抱える人事担当者は少なくないでしょう。
研修会社は、多くの企業で研修を行ってきた専門知識を活かし、効果的な研修を行ってくれます。
しかし、研修会社は数多くあるため、そのなかから自社にぴったりな会社を選ぶのは簡単ではありません。
そこでこの記事では、50年以上の人材育成の知見を持った株式会社LDcubeが、目的に応じて厳選した新入社員研修のおすすめ12選をご紹介します。
【新入社員研修の会社おすすめ12選】
会社名 |
目的 |
強み |
形式 |
料金 |
---|---|---|---|---|
ビジネスマナー |
|
公開型/講師派遣型/オンライン |
公開型(2日間):55,000円 |
|
ビジネスマナー |
|
公開型/講師派遣型/オンライン |
・新入社員研修 ベーシックコース:33,000円 ・新入社員研修 アドバンスコース:60,500円 ・新入社員研修 プレミアコース:85,800円 |
|
営業スキル |
|
オンライン |
115,500円 |
|
営業スキル |
|
集合型(福岡・東京・愛知) |
・23日間すべて受講する場合:506,000円/名 |
|
ビジネススキル |
|
公開型(2日)/オンライン(1日) |
1日の場合:66,000円 |
|
OAスキル |
|
eラーニング |
9,900円 |
|
コンプライアンス |
|
eラーニング |
<初期費用> |
|
プレゼンスキル |
|
公開型/オンライン |
49,500円 |
|
接遇マナー |
|
通学(全国各地) |
70,400円 |
|
社会人としてのマインド |
|
通学(東京) |
一人当たり24,200円/日 |
|
コミュニケーション力 |
|
講師派遣型 |
要問合せ |
|
サブスク型の研修 |
|
eラーニング |
月額110,000円 |
この記事を読めば、研修会社を選ぶときのポイントがわかり、自社にぴったりな新入社員研修を選べるようになるでしょう。
自社にぴったりの新入社員研修を選ぶことで、新入社員がスムーズに職場に適応し、早期に戦力として活躍できるようになるはずです。
新入社員研修の成果を高め、会社全体の活性化を図るためにも、ぜひ最後までお読みください。
▼新入社員研修の外部委託については下記で詳しく解説しています。
⇒新入社員研修を外部委託する際のすみ分けとは?定着に向けたポイントを解説!
▼その他新入社員研修については下記でテーマごとに解説しています。
- 新入社員研修のカリキュラム作成!効果を最大化するポイントを紹介
- 新入社員フォローアップ研修のあるべき姿とは?すべて解説!
- 新入社員研修の事例15選|Z世代に刺さる・育つ研修内容を徹底解説
- 新入社員研修は習慣是正のために合宿型が最適!?足りない部分はオンラインで補足!ポイントを解説!
- 新入社員研修についていけない状況への対処法とは?Z世代に合わせた学習方法を解説!
- 新入社員向け財務研修には経営シミュレーションが最適!ポイントを解説!
▼新人育成については下記にまとめました。企画編56㌻、実践編46㌻、カリキュラム編20㌻で編成しています。
目次[非表示]
- 1.自社に合った新入社員研修とは?会社を選ぶときのポイント
- 1.1.新入社員研修の目的を明確にする
- 1.2.研修の質を確認する
- 1.3.必要なサポート体制があるか確認する
- 1.4.費用が予算内に収まるか確認する
- 2.【目的別】新入社員研修におすすめの会社12選
- 3.【社会人としてのマインドへ切り替えるなら】株式会社ビジネスコンサルタント
- 4.【ビジネスマナーを徹底的に身に付けさせるなら】株式会社マイナビ
- 5.【営業スキルを短期間で身に付けさせるなら】日本能率協会
- 6.【営業スキルを徹底的に身に付けさせるなら】株式会社セールスアカデミー
- 7.【ビジネススキルを習得させるなら】株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
- 8.【OAスキルを習得させるなら】株式会社プロシーズ
- 9.【コンプライアンス意識を向上させるなら】株式会社インソース
- 10.【プレゼンスキルを習得させるなら】株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
- 11.【接遇マナーを身に付けさせるなら】株式会社社員教育研究所
- 12.【社会人としてのマインドを身に付けさせるなら】HRトリガー
- 13.【コミュニケーション力を強化させるなら】パソナHRソリューション
- 14.【サブスク型の研修なら】株式会社ガイアシステム
- 15.新入社員研修は外部研修と内製研修を組み合わせるのがおすすめ
- 16.まとめ
自社に合った新入社員研修とは?会社を選ぶときのポイント
新入社員研修の会社を選ぶときは、研修の成果を最大限に引き出せるよう、次のポイントを意識して決めていくようにしましょう。
新入社員研修の会社を選ぶときのポイント |
|
上記のポイントを意識せずに漠然と研修会社選びをしてしまうと、研修の成果が出づらくなります。
それぞれの内容を詳しく解説していくので、研修会社を選ぶときの参考にしてください。
新入社員研修の目的を明確にする
研修会社を探す前に、「この研修で何を得たいのか?」「どのような課題を解決したいのか?」というように、目的を明確にしましょう。
そうすることで、自社にぴったりの研修会社を見つけやすくなります。
ひとくちに研修会社といっても、それぞれに強みや得意分野があります。そのため、自社の目的に合った研修を選ばなければ、期待していた効果が得られません。
また、事前に研修の目的を決めておくことで、数多くある研修会社のなかから自社にぴったりな会社をスムーズに探せます。
たとえば、以下のように探していくとよいでしょう。
<自社の目的に合った研修選びの例> 目的:「新入社員のコミュニケーション力を高めたい」 目的:「OJTに入る前に営業の基礎を身に付けさせたい」 |
目的を決めないまま研修を行うだけでは、人材育成ではなく「研修をやった」ことがゴールになってしまいかねません。
特に新入社員の場合は、ポテンシャルの可能性を最大限に引き出すためにも研修の目的をしっかりと考えることが大切です。
研修の質を確認する
研修会社を選ぶときは、研修プログラムの質も重視しましょう。
質の高い研修は、新入社員のモチベーションを高め、早期の戦力化や定着率のアップにつながります。
一方、研修の質が低いと、新入社員に「無意味な研修だった」と感じさせ、結果的にモチベーションの低下や早期の離職につながりかねません。
質の低い研修は、効果がないだけでなく、逆にマイナスの影響を与える可能性があるのです。
たとえば、研修の質を見極めるポイントには以下のようなものがあります。
<研修の質を見極めるポイント>
|
研修会社によっては、公式サイトで講師のプロフィールやこれまでの実績を公開しているところもあるので確認してみましょう。
必要なサポート体制があるか確認する
会社を選ぶときは、研修の質だけでなく、サポート体制についてもしっかりリサーチすることをおすすめします。
<サポートの例>
|
なぜなら、「研修を実施して終わり」では、新入社員にとっても人事担当者にとっても十分な効果が期待できないからです。
新入社員にとって、研修は一度の実施ではなかなか定着に結びつかないものです。そのため、研修内容を定着させるためのサポートがあると、実務への応用がスムーズになります。
また、人事担当者の視点からも、研修の効果を可視化して振り返ることは重要です。特に外部研修の場合、「実施して終わり」という姿勢では、その効果を正しく判断することが難しくなります。
たとえば研修後のフィードバックを受けられるようなものだと、客観的な評価がわかり、次年度以降の改善につなげられます。
サポートの例を参考に、自社に必要なサポート体制があるかどうかをチェックしましょう。
▼新入社員フォローアップ研修については下記で詳しく解説しています。併せてご覧ください。
⇒新入社員フォローアップ研修のあるべき姿とは?すべて解説!
費用が予算内に収まるか確認する
外部に新入社員研修を依頼するときに忘れてはならないのが予算です。
研修内容や期間、受講人数などによって費用は変動しますが、外注は自社で研修を行うよりもコストがかかります。特に、長期間にわたるものやサービスが充実しているものは、その分費用が高くなる傾向があります。
また、対面式の研修の場合は、受講料に加えて交通費や宿泊費などの経費も考慮する必要があります。
以下の表を参考に、トータルの費用を出して予算内に収めるようにしましょう。
<研修にかかる費用の内容>
|
しかし、予算を意識しすぎて研修の質が落ちてしまうと元も子もありません。
研修の質とコストのバランスを考えながら、総合的に研修会社を選ぶことが大切です。
【目的別】新入社員研修におすすめの会社12選
これまでのお話で、自社に合う研修会社を選ぶときのポイントについて理解が深まったと思います。
この章では、具体的におすすめの研修会社を目的別に12選ご紹介します。
各社は、先ほどお伝えした選定ポイントを踏まえたうえで、厳選した会社を取り上げています。
ここでご紹介するなかから選べば、新入社員研修に対する課題を効果的に解消できるはずです。
ぜひ研修会社選びの参考にしてみてください。
【新入社員研修の会社おすすめ12選】
会社名 |
目的 |
強み |
実績 |
フォロー体制 |
形式 |
料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
ビジネスマナー 仕事の進め方 |
・学生意識を払拭し、社会人・組織人としてのマインドへ切り替える。5つのプロ意識を醸成できる。 |
約200社(年度平均) |
・講師所感報告 |
公開型/講師派遣型/オンライン |
公開型(2日間):55,000円 講師派遣型/オンライン:要見積 |
|
ビジネスマナー |
・ビジネスマナーを網羅的に学べる |
・研修満足度96.5% |
・研修の評価や受講者コメントをまとめた報告書を送付 |
公開型/講師派遣型/オンライン |
・新入社員研修 ベーシックコース:33,000円 ・新入社員研修 アドバンスコース:60,500円 ・新入社員研修 プレミアコース:85,800円 |
|
営業スキル |
・営業の基本の考え方からスキルまで体系的に習得 |
人材ビジネス業界で25年の豊富な経験を持つ講師が担当 |
・研修終了後にアンケートを実施 |
オンライン |
115,500円 |
|
営業スキル |
・配属後すぐに活躍できる営業職の育成 |
・300社、10,000名以上の営業職を教育 |
・新入社員が毎日記入する「振り返りシート」を共有 |
集合型(福岡・東京・愛知) ※地域についても要望に応じて開講 |
・23日間すべて受講する場合:506,000円/名 ・23日間のうち指定の日程のみを受講する場合:33,000円/名 × 日数 |
|
ビジネススキル |
・概念から具体的なメソッドまで学べる |
・50年以上の研修提供 |
・受講翌日と受講1か月後にアンケートを実施 |
公開型(2日)/オンライン(1日) |
1日の場合:66,000円 2日の場合:99,000円 |
|
OAスキル |
・全編スマホ対応でいつでもどこでも学習できる |
・導入企業数2,800社以上 |
・受講者の学習進度を把握できる仕組み |
eラーニング |
9,900円 |
|
コンプライアンス |
・実例からコンプライアンスを学べる |
・研修実施回数:3万回以上/年 |
・研修後に理解度と満足度アンケートの実施 |
eラーニング |
<初期費用> ・6か月~1年未満:110,000円 ・1年以上:無料 <月額利用料金(1IDあたり)> ・10テーマプラン:385円 ・20テーマプラン:440円 ・フルプラン:550円 |
|
プレゼンスキル |
・プレゼンの総合的なスキルを高められる |
・50年以上の研修提供 |
・受講翌日に「受講後アンケート」、1か月後に「実践後アンケート」を配信 |
公開型/オンライン |
49,500円 |
|
接遇マナー |
・実践を重視したトレーニング形式の研修 |
・50年以上の実績 |
・講師総評のフィードバックあり |
通学(全国各地) |
70,400円 |
|
社会人としてのマインド |
・新人に求められる8つの力を実践的に養う |
・経営者が選ぶ注目の研修会社で1位 |
・研修への取り組み姿勢や、研修アンケートの回答を共有 |
通学(東京) |
一人当たり24,200円/日 |
|
コミュニケーション力 |
・話し上手だけではなく、聴き上手になることもサポート |
・研修実績企業8000社以上 |
・講師が継続できる学習法を共有 |
講師派遣型 |
要問合せ |
|
サブスク型の研修 |
・「ライブ型オンライン研修」で実現する圧倒的な学習効果 |
・研修実績30年 |
・研修前後にコンサルタントによるサポートあり |
eラーニング |
月額110,000円 |
各研修内容については、次章以降でひとつずつ詳しく紹介していきます。気になる内容がある場合は、上表のリンクから移動して読み進めていくようにしてください。
【社会人としてのマインドへ切り替えるなら】株式会社ビジネスコンサルタント
株式会社ビジネスコンサルタントの新入社員研修では、学生意識を払拭し、社会人・組織人としてのマインドへ切り替えることをコンセプトにしています。
また、最近の新入社員の育成に関する課題を踏まえて、「ビジネスマナー」「報・連・相」「コミュニケーションスキル」「当事者意識」「レジリエンス」の5つの力を高めることを狙いとしています。
株式会社ビジネスコンサルタントの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社ビジネスコンサルタントの基本情報】
講座名 |
新入社員研修 |
内容 |
|
実績 |
新入社員研修は年度平均で毎年約200社で実績あり。 |
料金 |
新入社員研修公開シリーズ
講師派遣型新入社員研修
※2024年7月現在の価格です。 |
期間 |
新入社員研修公開シリーズ
講師派遣型新入社員研修
|
フォロー体制 |
|
形式 |
公開型/講師派遣型/オンライン |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼リアリティ・ショック※を乗り越え、活躍する人材に育てるために組織人としての第一歩を身に付けるプログラムです。 ▼下記の新入社員育成の悩みを解決します。
仕事において「報告・連絡・相談(報連相)」は欠かせません。実習を交えて、どのようなときに、どのような報連相が必要なのかを学習します。 ビジネスコンサルタントの講師は全員正社員コンサルタントであり、講師業のみならず自社の新入社員育成にも携わっている実務家でもある点が特徴です。 |
この研修の強みは、研修のための研修ではなく、新入社員が社会人として活躍できる土台をつくるところにあります。
さらに、正社員コンサルタントのため、プログラム品質を維持しながら大規模な研修にも対応できるため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「BCon新入社員研修」をご参考ください。
【ビジネスマナーを徹底的に身に付けさせるなら】株式会社マイナビ
出典:株式会社マイナビ
株式会社マイナビの新入社員研修では、「自ら考え、行動し、やり抜く」をコンセプトにしています。
知識としてのマナーだけではなく、「なぜマナーが必要なのか」という本質の部分から考えさせることでマナーの定着や習慣化を目指せます。
株式会社マイナビの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社マイナビの基本情報】
講座名 |
マイナビの新入社員研修 |
内容 |
ビジネスマナー
|
実績 |
2023年度新入社員研修アンケート
2012~2023年の実績
|
料金 |
※2024年7月現在の価格です。 |
期間 |
|
フォロー体制 |
|
形式 |
公開型/講師派遣型/オンライン |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼ビジネスマナーを網羅的に学べる |
この研修の強みは、網羅的にビジネスマナーを学べるカリキュラムと実践的な研修方法にあります。
さらに、充実した教材と厳選された講師陣により高品質な研修を受けられるため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「マイナビ新入社員研修」をご参考ください。
【営業スキルを短期間で身に付けさせるなら】日本能率協会
出典:日能本率協会
営業力を高めるには、現場での経験を積み重ねることも大切ですが、基礎的な営業スキルの習得も欠かせません。
日本能率協会の研修なら、営業パーソンにとって大切な「基本的な考え方とスキル」を理論と実践のバランスの取れた内容で身に付けられます。
日本能率協会の基本情報は、以下のとおりです。
【日本能率協会の基本情報】
講座名 |
営業の基本能力養成セミナー |
内容 |
|
実績 |
<講師のプロフィール(一例)> (株)リクルートをはじめ、人材ビジネス企業数社で、提案営業、営業マネージャー、企画マネージャー、事業統括マネージャーを経験。 人材ビジネスの業界経験25年、営業経験と営業マネージャー経験あわせて20年以上の経験を持つ。リクルートグループ各社では多数の表彰経験もあり。 |
料金 |
115,500円 ※2024年7月現在の価格です。 |
期間 |
2日間 |
フォロー体制 |
|
形式 |
オンライン |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼営業の基本の考え方からスキルまで体系的に習得
この営業パーソンにとって大切な「基本的な考え方とスキル」を学ぶことで、成果を出すための能力が身につきます。また、初めて営業職に就く新入社員が、営業のやりがいや面白さを理解できる内容にもなっています。 |
この研修の強みは、知識だけでなく、実務ですぐに活用できるスキルを身に付けられることです。
営業職に初めて就く新人が成果を出すための基礎をしっかりと学べるため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「営業の基本能力養成セミナー」をご参考ください。
【営業スキルを徹底的に身に付けさせるなら】株式会社セールスアカデミー
新入社員を一人前の営業パーソンに育成するには、時間が必要です。
そのため、社内で一から営業パーソンを育成しようとすると、かなりの労力と時間がかかるでしょう。
株式会社セールスアカデミーの研修なら、配属後すぐに営業職として活躍するための営業スキルを身に付けられます。また、社会人として欠かせないビジネスマナーもあわせて習得できます。
株式会社セールスアカデミーの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社セールスアカデミーの基本情報】
講座名 |
新入社員研修23日間【営業職向け】 |
内容 |
|
実績 |
|
料金 |
※2024年7月現在の価格です。 |
期間 |
23日間 |
フォロー体制 |
|
形式 |
集合型(福岡・東京・愛知) |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼配属後すぐに活躍できる営業職の育成 23日間の集中プログラムを通して、営業職に必要なマナーやビジネススキルを徹底的に学べます。
また23日間の最後の5日間では、徹底的にロールプレイングを行う時間を設けています。 営業スキルの習得する前に、社会人としての基本的な態度や心構えを徹底的に指導。 新入社員として守るべき意識と行動を繰り返し伝えることで、学生から社会人への意識の切り替えを促すため、「新人を叱りたいけれど、すぐに辞めそうだから言えない・・・」というお悩みも解決できます。 担当者に、講師から見た受講者一人一人に対する所感を伝えます。 |
この研修の強みは、豊富な実績にもとづく実践的なプログラムと社会人としての基本的な姿勢や心構えを徹底的に指導することです。
23日間の研修で、配属後すぐに活躍できる営業職を育成できるため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「新入社員研修23日間【営業職向け】」をご参考ください。
▼新人向け営業研修については下記で解説しています。併せてご覧ください。
⇒新人向け営業研修で効果的なプログラムとは?業績が上がる育成方法も解説
【ビジネススキルを習得させるなら】株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
スムーズに仕事を進めるためには、ビジネススキルは欠かせません。
株式会社リクルートマネジメントソリューションズの研修を利用すれば、ロジカルシンキングや問題解決能力など、重要なビジネススキルを身に付けられます。
たとえば、ロジカルシンキングの研修では、わかりやすく筋の通った論理形成や「納得感のあるのシナリオ」の作り方などを学べます。
株式会社リクルートマネジメントソリューションズの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社リクルートマネジメントソリューションズの基本情報】
講座名 |
ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ |
内容 |
|
実績 |
|
料金 |
1日の場合:66,000円 |
期間 |
1日/2日 |
フォロー体制 |
|
形式 |
公開型(2日)/オンライン(1日) |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼「考えるとは」という概念から具体的なメソッドまで学べる この2つを身に付けることで、わかりやすく筋の通った論理形成ができるようになります。 また、演習を繰り返すことで、論理的に考えることが身につくだけでなく、「話を伝える・聞く」「文章を読む・書く」といった場面でも応用できるようになります。 |
この研修の強みは、ロジカルシンキングの概念から具体的な方法まで、体系的に学べる点です。
物事をわかりやすく伝えるための思考法とツールを学び、実践することで、説得力のあるコミュニケーションができるようになります。そのため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ」をご参考ください。
【OAスキルを習得させるなら】株式会社プロシーズ
出典:株式会社プロシーズ
OAスキルは、ビジネスに必須のスキルです。Wordでビジネス文書を作成したり、Excelの関数を使用して大量のデータを集計したりなど、効率的な業務には欠かせません。
株式会社プロシーズでは、これまでに150,000人以上が受講したeラーニング講座を提供しています。Office系の講座は講師による動画解説と操作シミュレーションで、効率よく学習できます。
株式会社プロシーズの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社プロシーズの基本情報】
講座名 |
|
内容 |
|
実績 |
|
料金 |
9,900円/1講座 |
期間 |
5時間 |
フォロー体制 |
|
形式 |
eラーニング |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼全編スマホ対応でいつでもどこでも学習できる たとえば、始めて学習するときはじっくり「通常モード」で、復習には「ダイジェストモード」でサクッと確認するなど、メリハリのある学習計画が立てられます。 |
この研修の強みは、スマホで学べるので、いつでもどこでも気軽に学習できる点です。さらに、2つの学習モードにより、初心者から経験者までそれぞれが自分のペースで対応できることが特徴です。
そのため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「Word2019講座・Excel2019講座・PowerPoint2019講座」をご参考ください。
【コンプライアンス意識を向上させるなら】株式会社インソース
出典:株式会社インソース
新入社員のなかには、コンプライアンスになじみがないことから、コンプライアンス意識が低く、「どのようなことに気をつければいいかわからない」という社員も多くいます。
しかし、組織で仕事をするうえで、コンプライアンス意識は重要です。
社員一人ひとりがコンプライアンス意識を持つことで、法的なリスクを軽減できたり、顧客や取引先との信頼を維持できたりします。
株式会社インソースでは、コンプライアンス意識を向上させる専門的な研修プログラムを用意しています。
株式会社インソースの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社インソースの基本情報】
講座名 |
|
内容 |
|
実績 |
<2003年4月~2024年3月の実績> |
料金 |
<初期費用>
<月額利用料金(1IDあたり)>
※2024年7月現在の価格です。 |
期間 |
― |
フォロー体制 |
|
形式 |
eラーニング |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
実例からコンプライアンスを学べる |
この研修の強みは、コンプライアンスについて実際の事例を通じて具体的に学べる点にあります。
実例を用いることで、コンプライアンス違反が企業に与える深刻な影響を実感できるため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「コンプライアンス教育セット」をご参考ください。
【プレゼンスキルを習得させるなら】株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
プレゼンスキルは、新しい製品やサービスの提案をするときやチームやクライアントに進捗状況をするときなど、ビジネスのさまざまな場面で必要です。
株式会社リクルートマネジメントソリューションズのプレゼン研修なら、「いつでもどこでもプレゼンOK!」という自信を身に付けられます。
株式会社リクルートマネジメントソリューションズの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社リクルートマネジメントソリューションズの基本情報】
講座名 |
【新入社員対象】プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ |
内容 |
|
実績 |
|
料金 |
49,500円 |
期間 |
1日 |
フォロー体制 |
|
形式 |
公開型/オンライン |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼プレゼンの総合的なスキルを高められる たとえば、シナリオ作成ではロジカルシンキングのツールである「ピラミッド構造」を活用します。 撮影したものを受講者同士で評価し合うことで、自分のプレゼンテーションを客観的に見直し、改善点を明確にできます |
この研修の強みは、話し方の改善だけでなく、ロジカルなシナリオ作成まで学べることです。
さらに、プレゼンの様子をiPadで撮影することで、具体的な改善点を見つけられるため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「【新入社員対象】プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ」をご参考ください。
【接遇マナーを身に付けさせるなら】株式会社社員教育研究所
出典:株式会社社員教育研究所
接遇マナーとは、お客さまや患者さんに対する丁寧な応対や振る舞いのことです。
この接遇マナーは、接客業・販売職・医療福祉職など、多くの仕事で必要とされるスキルです。
株式会社社員教育研究所では、接遇マナーに特化した研修を行っています。ここで学べば、どのような仕事でも役立つ、人との接し方のコツを身に付けられます。
株式会社社員教育研究所の基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社社員教育研究所の基本情報】
講座名 |
THE接遇 |
内容 |
|
実績 |
|
料金 |
70,400円 |
期間 |
2日 |
フォロー体制 |
|
形式 |
通学(全国各地) |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼実践を重視したトレーニング形式の研修 社会人の必須スキルを習得・定着させ、実践で活用できるように「習慣化」のレベルまで引き上げられるのが特徴です。 |
この研修は、知識を学ぶだけでなく、実際に使えるレベルまで引き上げ、さらに習慣化することが強みです。
お客さまに好印象を与える接客力を向上できるため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「THE接遇」をご参考ください。
【社会人としてのマインドを身に付けさせるなら】HRトリガー
出典:HRトリガー
「新入社員の主体性・自立性がなく困っている」「帰属意識が低く、早期離職率が高い」
こうした新入社員に対する課題は、多くの企業が抱えています。
HRトリガーの研修では、社会人としてのマインドを身に付け、学生から社会人へのスムーズな切り替えをサポートします。
HRトリガーの基本情報は、以下のとおりです。
【HRトリガーの基本情報】
講座名 |
ビジネスマインド~社会人意識の醸成~ |
内容 |
|
実績 |
※日本マーケティングリサーチ機構(2020年12月)新人研修・研修会社イメージ調査 |
料金 |
一人当たり24,200円/日 昼食(お弁当)付 |
期間 |
1日 |
フォロー体制 |
|
形式 |
通学(東京) |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼新人に求められる8つの力を実践的に養う <新人に求められる次の8つの力>
▼1名1日単位からでも参加できる |
この研修は、座学に加えてロールプレイやケーススタディを取り入れ、学生から社会人へのスムーズな移行をサポートします。
研修によって、新入社員は早期から組織に貢献できる人材になることが期待できます。そのため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「ビジネスマインド~社会人意識の醸成~」をご参考ください。
【コミュニケーション力を強化させるなら】パソナHRソリューション
出典:パソナHRソリューション
コミュニケーション力は、チームワークの向上や顧客との良好な関係のために不可欠です。
しかし、コミュニケーション力の向上は決して簡単ではありません。相手や状況に応じて柔軟に対応する能力が求められるからです。
この複雑さゆえに、多くの企業がコミュニケーション力の育成に課題を抱えています。
パソナHRソリューションの研修なら、お客さまや社内外の人間関係において、スムーズな会話を展開するためのポイントを習得できます。
パソナHRソリューションの基本情報は、以下のとおりです。
【パソナHRソリューションの基本情報】
講座名 |
ビジネスコミュニケーション研修 |
内容 |
|
実績 |
|
料金 |
要問合せ |
期間 |
2~3時間 |
フォロー体制 |
|
形式 |
講師派遣型 |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼話し上手だけではなく、聴き上手になることもサポート この研修では、相手の気持ちに寄り添う方法や真意を正しく理解する方法など、相手の話をしっかり聴く傾聴のスキルを学びます。 具体的には、実際に話す・聴くシーンをペア実習により確認し、チェッカー役や講師からのアドバイスをもとに、改善点を見つけていきます。 |
この研修の強みは、コミュニケーションスキルを総合的に向上させる点です。特に、話す力だけでなく聴く力にも重点を置いており、信頼関係を築くために不可欠な傾聴スキルを磨けます。
そのため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「ビジネスコミュニケーション研修」をご参考ください。
【サブスク型の研修なら】株式会社ガイアシステム
出典:株式会社ガイアシステム
リモートワークの普及やDXの推進により、最近はオンライン研修が人気となっています。
株式会社ガイアシステムなら、「こんなオンライン研修が欲しかった!」を実現した研修を定額制で受けられます。
株式会社ガイアシステムの基本情報は、以下のとおりです。
【株式会社ガイアシステムの基本情報】
講座名 |
オンライン研修|定額制×ライブ型「ナレキャン」 |
内容 |
定額制のオンライン研修が毎月2回受けられる <新入社員向けの研修例>
|
実績 |
研修実績30年 |
料金 |
月額110,000円 |
期間 |
月に2回(1回2時間) |
フォロー体制 |
|
形式 |
eラーニング |
研修の強みは、以下のとおりです。
研修の強み |
▼「ライブ型オンライン研修」で実現する圧倒的な学習効果 具体的には、講師は参加者の反応を見ながら柔軟に研修を進めます。 また、講師との対話やグループワークでのアウトプットを多く取り入れています。
研修前には、要望をしっかりとヒアリングして、目的に合わせた最適なカリキュラムの選定をサポート。カリキュラムの選択に迷う場合も、経験豊富なコンサルタントが適切なアドバイスを提供するので安心です。 研修後は、参加者の様子や習得度を報告し、今後どのような研修がよさそうかを相談できるようにしています。また、「〇〇さんは、こうですね。」と個々の社員に対するフィードバックもしてもらえます。 |
この研修の強みは、ライブ型オンライン研修で高い学習効果が得られること、多様なカリキュラムが選べること、専任コンサルタントによる継続的なサポートがあることです。
そのため、次のような企業におすすめです。
このような企業におすすめ! |
|
より詳細な情報をお知りになりたい場合は、「オンライン研修|定額制×ライブ型「ナレキャン」」をご参考ください。
新入社員研修は外部研修と内製研修を組み合わせるのがおすすめ
これまで、目的別のおすすめの研修会社をご紹介してきました。
ただし、新入社員研修では、外部研修だけでは十分な効果を得られない場合があります。
そのため、できるなら外部研修と内製研修を組み合わせて活用するのがベストです。
その理由は、次の2つです。
<外部研修と内製研修を組み合わせるべき理由> 研修で学んだことを可視化することで、参加者自身が成長を実感できるだけでなく、次回以降の研修プログラムの改善にも役立ちます。 たとえば、自社の企業理念や業務内容についての研修は、外部研修では十分に伝えきれない部分があります。むしろ、社内の人間が行うことでより効果的に伝えられる内容です。 さらに、自社で研修を行うことで、受講者の行動が定着するまで長期的にサポートできます。 |
このような理由から、研修内容によって外部研修と内部研修を使い分けることで、効果的な研修を実現できます。
ただし、内製化のノウハウがなく、自社内で研修を行うことに難しさを感じている企業も多いでしょう。
この解決策として、プロのサポートを受けながら内製化を進めるという方法があります。
プロのサポートを受けながら内製化を進めることで、高い質を保ち、コストを抑えながら自社に適した研修プログラムを構築できます。
\プロのサポートによる内製化なら/ |
効果的な内部研修を行うためには、優秀な社内講師が欠かせません。 株式会社LDcubeでは、プロ講師が活用している研修プログラムや教材、社内講師養成講座などを通じて、社内トレーナーを育成するサービスをご提供しています。 プログラム終了後も、疑問や不安に対処したり、他の社内トレーナーと情報交換ができる場をつくったりするなど、充実したサポートを行っています。 社内トレーナー養成支援の詳細は「社内トレーナー養成支援|LDcube(エルディーキューブ)」をご覧ください。 また、社内トレーナーの育成だけでなく、研修の代行サービスもご用意しています。 新入社員研修でお悩みの方は、株式会社LDcubeにぜひ一度ご相談ください。 |
まとめ
失敗しない研修会社の選び方や、目的別におすすめの研修会社12選をご紹介しました。
おすすめの研修会社12選は以下のとおりです。
【新入社員研修の会社おすすめ12選】
会社名 |
目的 |
強み |
実績 |
フォロー体制 |
形式 |
料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
ビジネスマナー 仕事の進め方 |
・学生意識を払拭し、社会人・組織人としてのマインドへ切り替える。5つのプロ意識を醸成できる。
・「ビジネスマナー」、「コミュニケーション」、「仕事の進め方(報連相、PDCA)」のスキルを身に付けられる。
・「仕事の依頼」による実践的な体験学習を実施し、仕事の進め方を体験から身に付けられる。
|
約200社(年度平均) |
・講師所感報告
・新入社員の特徴に合わせたフォロー研修のご提案(講師派遣型)
|
公開型/講師派遣型/オンライン |
公開型(2日間):55,000円
講師派遣型/オンライン:要見積
|
|
ビジネスマナー |
・ビジネスマナーを網羅的に学べる ・知識の習得だけでなく、実践的な研修方法を採用
・ビジネスマナーに特化した充実の教材
・厳しい基準をクリアした質の高い講師陣
|
・研修満足度96.5%
・講師満足度96.7%
|
・研修の評価や受講者コメントをまとめた報告書を送付
・新入社員の価値観がわかる「新入社員意識調査」を配布
|
公開型/講師派遣型/オンライン |
・新入社員研修 ベーシックコース:33,000円
・新入社員研修 アドバンスコース:60,500円
・新入社員研修 プレミアコース:85,800円
|
|
営業スキル |
・営業の基本の考え方からスキルまで体系的に習得
・豊富な実践的トレーニングで即戦力の営業スキルが身につく
|
人材ビジネス業界で25年の豊富な経験を持つ講師が担当 |
・研修終了後にアンケートを実施
・自社に応じた研修提案も可能
|
オンライン |
115,500円 |
|
営業スキル |
・配属後すぐに活躍できる営業職の育成
・実践型トレーニングで研修中にスキルを定着化できる
・甘やかさずに厳しい指導で学生気分を抜けさせる
・受講者ごとの個人レポートを送付
|
・300社、10,000名以上の営業職を教育
・年間700回を超える研修を実施
|
・新入社員が毎日記入する「振り返りシート」を共有
・受講者ごとの個人レポートを送付
・人事担当者の研修の見学が可能
・フォーアップ研修あり
|
集合型(福岡・東京・愛知) ※地域についても要望に応じて開講 |
・23日間すべて受講する場合:506,000円/名
・23日間のうち指定の日程のみを受講する場合:33,000円/名 × 日数
|
|
ビジネススキル |
・概念から具体的なメソッドまで学べる
・演習を繰り返すことで実践的に学べる
・1名から参加できる
|
・50年以上の研修提供
・専門性の高いトレーナーや講師が担当。
|
・受講翌日と受講1か月後にアンケートを実施 |
公開型(2日)/オンライン(1日) |
1日の場合:66,000円
2日の場合:99,000円
|
|
OAスキル |
・全編スマホ対応でいつでもどこでも学習できる
・2つの学習モードでレベルに合わせて学べる
・各受講者の学習進度をしっかり把握できる仕組み
|
・導入企業数2,800社以上
・受講者数15万人以上
|
・受講者の学習進度を把握できる仕組み
・導入前や導入後運用の相談も可能
|
eラーニング |
9,900円 |
|
コンプライアンス |
・実例からコンプライアンスを学べる |
・研修実施回数:3万回以上/年
・研修の内容受講者評価:95.9%
|
・研修後に理解度と満足度アンケートの実施
・アンケート結果と講師の報告書をもとにしたフィードバックあり
|
eラーニング |
<初期費用>
・6か月~1年未満:110,000円 ・1年以上:無料 <月額利用料金(1IDあたり)>
・10テーマプラン:385円 ・20テーマプラン:440円 ・フルプラン:550円 |
|
プレゼンスキル |
・プレゼンの総合的なスキルを高められる
・iPad撮影で自分のプレゼンを客観的に評価できる
|
・50年以上の研修提供 ・専門性の高いトレーナーや講師が担当。 |
・受講翌日に「受講後アンケート」、1か月後に「実践後アンケート」を配信 |
公開型/オンライン |
49,500円 |
|
接遇マナー |
・実践を重視したトレーニング形式の研修
・質の高いマナーと接遇を身に付けられる
|
・50年以上の実績
・修了生は33万人
・マスメディアでも取り上げられた実績あり
|
・講師総評のフィードバックあり
・フォローアップ研修を対面とオンラインで用意
|
通学(全国各地) |
70,400円 |
|
社会人としてのマインド |
・新人に求められる8つの力を実践的に養う
・1名1日単位からでも参加できる
|
・経営者が選ぶ注目の研修会社で1位
・経営者が選ぶ信頼できる研修会社で1位
|
・研修への取り組み姿勢や、研修アンケートの回答を共有
・研修当日の人事担当者の見学が可能
|
通学(東京) |
一人当たり24,200円/日 |
|
コミュニケーション力 |
・話し上手だけではなく、聴き上手になることもサポート
・実践的な会話トレーニングでスキルアップ
|
・研修実績企業8000社以上
・講師500名以上在籍
|
・講師が継続できる学習法を共有
・研修直後と1カ月後にアンケート調査を実施
|
講師派遣型 |
要問合せ |
|
サブスク型の研修 |
・「ライブ型オンライン研修」で実現する圧倒的な学習効果
・会社の目的に合った研修を自由に選べる
・毎月のコンサルで「研修のやりっぱなし」を防ぐ
|
・研修実績30年 |
・研修前後にコンサルタントによるサポートあり
・研修に満足できない場合、研修費用の全額返金制度あり
|
eラーニング |
月額110,000円 |
研修会社を選ぶときのポイントやおすすめの研修会社を参考に、自社に合った研修会社を選び、新入社員の育成を進めていきましょう。
株式会社LDcubeでは、外部講師が活用している研修プログラムの内製し、社内トレーナーが研修実施できるようになるサポートや、学習プラットフォームを活用した効果的な学習環境づくりの支援を行っています。
無料でのプログラム体験会やプラットフォームのデモセミナーなども行っています。お気軽にお声がけください。
▼新入社員育成については下記にまとめました。こちらからダウンロードできます。
▼関連記事はこちらから。