catch-img

UMUとは?機能の特徴や導入で期待できる効果などを徹底解説


eラーニングや集合研修など、企業ではさまざま方法で従業員の学習が行われています。

デジタル化が進む現代ではオンラインで研修が実施されることも少なくありませんが、学習者の進捗の確認や成果の評価が難しい場合があります。

新たな学習プラットフォームであるUMU(ユーム)は最新のAI技術を搭載しており、学習者の進捗管理をはじめ、効果的な学習の提供によるスキル向上と定着を促すことが可能です。

この記事では、UMUの概要や搭載機能、UMUの特徴や導入することで期待できる効果について詳しく解説します。

▼UMUを活用すると、効果的なロープレトレーニングが実現できます。下記で解説しています。
⇒営業・接客スキルをAIロープレアプリで効果的にレベルアップする話題の方法!

  営業・接客スキルをAIロープレアプリで効果的にレベルアップする話題の方法! 営業・接客スキル向上のために、革新的なロープレアプリの導入を検討している経営者および企業の教育・研修担当者へ、詳細なガイドラインを提供します。本記事では、ロープレアプリの活用方法とメリット、具体的な応用例、AIと人の融合、そしてアプリを導入する前に留意すべき点について解説します。 株式会社LDcube

▼UMUを活用すると、OJTのデジタル化が実現できます。下記で解説しています。
⇒デジタル時代のOJTマニュアルとは?社員教育のポイントを紹介!

  デジタル時代のOJTマニュアルとは?社員教育のポイントを紹介! 新入社員教育の効率化と効果向上を図るために、OJTが活用されており、鍵となるのがマニュアルです。OJTマニュアルの重要性、作り方、運用手順について詳しく解説します。また、新時代に適応したデジタルツールを活用した作成・運用方法についても紹介します。 株式会社LDcube

UMU資料

目次[非表示]

  1. 1.UMU(ユーム)とは?
  2. 2.UMUの搭載機能!
  3. 3.UMUで注目される特徴
    1. 3.1.①AIテクノロジーを生かした学習精度の向上
    2. 3.2.②研修企画・運営の業務効率化
    3. 3.3.③学習進捗・スキルの見える化およびデータ分析
    4. 3.4.④部門・部署ごとのスモールスタートにも対応
  4. 4.UMU導入で期待できる効果
    1. 4.1.①パフォーマンスラーニングの実現
    2. 4.2.②AI技術による効果的なスキル向上
    3. 4.3.③あらゆるシーンで学習を促進できる
  5. 5.UMUの導入は戦略パートナーのLDcubeにお任せ
  6. 6.まとめ


UMU(ユーム)とは?

​​​​​UMU(ユーム)とは、学習の科学とAI技術を駆使し、学習者のパフォーマンスや企業研修の効果向上や効率化を目指したAI学習プラットフォームです。

営業研修や代理店研修、新入社員研修など幅広いシーンで活用されており、企業の人的パフォーマンスや業績の向上、収益拡大などの実現をサポートします。

現在では世界で203の国と地域で100万社以上に導入されており、日本においては国を代表する大手企業を含めた25,000社以上がUMUを導入しています。

UMUには、学習者が能動的に学びたくなるような機能が豊富に搭載されており、学習の自動提供やAIを学習に取り入れること、データ管理機能などにより効率的な学習の提供が可能です。

実際の営業シーンを想定したトークスキルの練習やAIによるリアルタイムのフィードバックにより、研修後の継続学習を通して業務で役立つスキルが身に付けられます。


UMUの搭載機能!

UMU利用シーン画像

(↑UMUを利用している時の画面サンプル)

UMUは、eラーニングやLMS(学習管理システム)のプラットフォームとして、以下の機能が搭載されています。

【ベース機能】

  • 受講者管理
  • 教材の作成、登録
  • マニュアル作成・公開
  • トレーニングコンテンツの提供
  • テスト/アンケート実施
  • コンテンツ管理
  • 双方向コミュニケーション
  • コミュニティー機能
  • 学習履歴管理・ダッシュボード機能
  • 成績確認・管理
  • マルチデバイス対応 など

【AI機能】

  • AIコーチング
  • AI動作練習
  • AIビデオ
  • AIリコメンド
  • AIチャットボット
  • AI画像生成
  • uShowAI

受講者管理機能をはじめ、学習履歴の管理機能や成績の確認・管理機能など、教育・研修担当者の業務を効率化させる機能が豊富に備わっています

学習者の管理にかかる業務負担が軽減された分、学習コンテンツの充実や内容のブラッシュアップに充てることができ、より学習者のニーズに沿った学習の提供につなげられます。

▼UMUの使い方については下記で解説しています。合わせてご覧ください。
⇒UMU(ユーム)の使い方とは?研修・学習の質を高める活用方法

  UMU(ユーム)の使い方とは?研修・学習の質を高める活用方法 UMU(ユーム)は、集合研修・オンライン研修・個別学習・ブレンディッドラーニングのすべてに対応できる学習プラットフォームです。最新テクノロジーを駆使した学習管理機能や優れたユーザビリティを備えています。UMUの主要機能や研修の質を高める使い方などを紹介します。 株式会社LDcube


UMUで注目される特徴

UMU AIコーチングの実演画像

(↑UMUのAIコーチング機能の実演シーン)

ここでは、UMUの特徴を4つ紹介します。

①AIテクノロジーを生かした学習精度の向上

UMUは、教育学や学習の科学、AIテクノロジーを生かした学習が定着する機能設計が魅力です。

練習動画のアウトプット機能では他の学習者の動画を見て学ぶことができ、影響を受けることや気付き・学びを得ることができます。

また、学習者同士のフィードバック機能を活用することでお互いを高め合いながら学びをさらに深めることが可能です

複数の学習方法を組み合わせた定着効果の高い学習(集合研修、オンライン研修、オンライン講座、自己学習など)が可能であり、現場実践を交えながら継続的な学習をサポートできます。

研修においては、事前学習→参加型研修→実践振り返りのサイクルが効果的に回せるようになり、学習効果を向上させます。

②研修企画・運営の業務効率化

UMUを活用することで研修の企画から運営まで、業務の効率化を図ることが可能です。

AIビデオ機能を使えば、コンテンツをたった数分で作成できるため、動画コンテンツの撮り直しや準備などの手間が軽減され、業務の時短を実現できます

また、受講リマインドやアンケート集計など、面倒に感じる管理・運営の手間を削減できるため他の業務に力を入れられます。

自己学習、研修当日、研修の事前・事後課題など、使いたい場面に組み込める豊富なコンテンツを容易に作成できます。

③学習進捗・スキルの見える化およびデータ分析

UMUの代表的な特徴の一つとして、学習の進捗状況や習得スキルの見える化とデータ分析が挙げられます。

学習者ごと・組織ごとの学習進捗、学習時間、学習履歴など、詳細なデータを一目で把握することが可能です。

助成金をはじめとした各種申請に必要な学習データの取得もできるため、事務業務の負担軽減につなげられます。

また、取得したデータを基に求められるスキルと現在のスキル比較や過去と最新のスキル評価結果の比較ができるため、学習者の成長を把握できます

タレントマネジメントシステムや人事基幹システムをはじめ、他ツールに紐づけて学習データを活用することで自社のニーズに合った運用が可能です。

④部門・部署ごとのスモールスタートにも対応

UMUは全社導入前提の一般的なLMSとは異なり、ひとつの部門・部署から効果検証をはじめられます。

小規模からスタートできるため導入について難しく考える必要はなく、気軽に導入できることが特徴の一つです

最初は一つの部署・部門から導入し、期待するような効果が得られれば他の部署・部門にも展開していくことで、着実な定着が促せます。


UMU導入で期待できる効果

UMU意味合い画像

ここでは、UMUの導入で期待できる効果を3つ紹介します。

①パフォーマンスラーニングの実現

UMUでは、最新のAI技術を駆使した学習とコーチング機能が利用できます。

これによりインプット学習のみならず、効果的なアウトプット学習が実現でき、「知っている」状態から「できる」状態へと変革することができます

この「知っている」状態から「できる」状態へと変革し、パフォーマンスに直結する学びを実現できることが大きな特徴です。

 例えば、学習者自身が商談のロールプレイング動画を撮影することで、AIがその場でフィードバックと評価を提供します。

これにより、学習者は自身の課題をすぐに認識し、それを克服するための学習コンテンツを選ぶことができ、成果を上げやすくなります。

②AI技術による効果的なスキル向上

UMUを導入することで、AI技術による効果的なスキル向上が期待できます。

分析型AIを活用した練習とフィードバックで学習者のトークスキルやプレゼン力を効果的に向上でき、実際の業務で生かせるスキルとして定着可能です

また、UMUのAIリコメンド機能を活用すれば、学習者に合ったコンテンツを推奨し、学習の経路を示します。

一人一人に今必要な一連の学習を提供するため、より効果的なスキル向上を目指せます。

③あらゆるシーンで学習を促進できる

UMUでは、オンライン/オフライン問わず、学習者のライフスタイルに合わせて学習や研修の受講を促進できます。

パソコンやスマートフォン、タブレットなどのマルチデバイス対応でアクセスがしやすいです。

また、馴染みやすいUI/UXで操作が分かりやすいため、システムの利用の定着や学習の促進が期待できます

14言語に対応しているため、今後グローバル展開を考えている企業でも安定した学習が提供可能です。

▼UMUを導入いただている企業の声などは下記で紹介しています。合わせてご覧ください。
⇒UMUの評判が気になる!導入企業によるリアルな評価や感想を紹介

  UMUの評判が気になる!導入企業によるリアルな評価や感想を紹介 UMU(ユーム)は、あらゆる学習や研修の形態に対応できるAIデジタル学習プラットフォームです。オンライン研修・学習、集合研修、反転学習、ブレンディッドラーニングなどを網羅的にサポートします。実際に導入した企業のリアルな評価・評判・感想を紹介します。 株式会社LDcube


UMUの導入は戦略パートナーのLDcubeにお任せ

UMUを導入するのであれば、戦略パートナーである『LDcube』にお任せください。

実際にUMUを導入・運用しているユーザーとして経験値を踏まえ、効果的な運用やパフォーマンス向上を支援します。

新たな取り組みを組織に導入する際はさまざまな問題が発生することが想定されますが、LDcubeではUMUの導入のみならず、必要な学習機会・研修の提供、人材育成の問題解決に向けたご支援が可能です

人財開発の観点から、効果的な学習のデザインや学習方法のデザインを通じて、より効果的な学習につなげられるようお手伝いします。


まとめ

この記事では、UMUについて以下の内容で解説しました。

  • UMUとは
  • UMUの搭載機能
  • UMUの特徴
  • UMU導入で期待できる効果

学習プラットフォームであるUMUを活用することで、学習者は学びの効率化と定着、管理者は業務の効率化による負担軽減など、双方にとってメリットを生みます。

UMUはいきなり全社で導入する必要はなく、一つの部署・部門から導入できるため、慎重に効果を確認しながら自社に合っているか見極めることが可能です。

また、AI技術を活用した豊富な機能はパフォーマンスに直結する学びを提供できるため、企業全体のレベルアップが期待できます。

LDcubeでは、学習プラットフォーム『UMU』を提供しています。

最新AI技術を活用して新入社員をはじめ、中途社員や既存社員のスキルアップと組織のパフォーマンス向上をサポートします。

学習効果を高めたい教育・研修担当者の方や人材開発、営業教育などを強化したいと考えている方は、この機会にぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

UMU資料

営業研修DX

ロープレ資料

OJTばらつき資料

  UMU活用事例集|LDcube 「自ら学ぶ社員に変える!全社員の学び方変革に挑戦」「現行教育の再編!効果的な資格試験対策の実現」「平等な学習機会の提供で技術習得のスピードUP!」など現場の学び方を変えて生産性向上につながる人財育成事例をご紹介! 株式会社LDcube
  UMUを活用した 営業強化事例集|LDcube 「3カ月で3倍の売上実績!営業職研修の工夫とは」「営業教育のDXで若手の早期戦力化を実現」「プラットフォームを活用したソリューション提案力強化」など、営業成績を伸ばす人財育成のサポート事例集です。 株式会社LDcube
  お問い合わせ| LDcube(エルディーキューブ) LDcube(エルディーキューブ)に関するお問い合わせや、料金プランのご相談などは当ページより承ります。組織変革・人材育成を50年以上支援するビジネスコンサルタントが持つ集合研修の豊富な知見と、最先端の学習ツールをかけ合わせ、個人と組織に最適な「学び」をデザインし、企業様の競争力強化に貢献します。 株式会社LDcube

関連記事はこちらから。

  UMUが通常のeラーニングよりも優れている点とは?魅力を紹介! UMU(ユーム)は、AIをはじめとした最先端技術を取り入れたオンライン学習プラットフォームであり、学習者のパフォーマンス向上を目的としています。ユームの特徴や魅力、eラーニングよりも優れている点などについて詳しく解説します。 株式会社LDcube
  UMUを研修に導入する5つのメリット!革命的な機能を紹介 AIデジタル学習プラットフォームのUMU(ユーム)を使うと、あらゆる学習スタイルを組み合わせて、必要な研修や学習プログラムを簡単に設計できます。ユームを研修に導入するメリットや、プログラムをカスタマイズできる多様な機能について解説します。 株式会社LDcube
  UMUを使った新時代の営業研修は新人からの導入がおススメな理由を徹底解説! コロナ禍をきっかけに営業研修の在り方を見直している企業も多いことでしょう。オンライン研修を取り入れたり、ラーニングプラットフォームUMU(ユーム)を取り入たりする企業も増えました。ただ、新しい学習方法には社内での抵抗が出るのも現実です。 本記事では営業研修にUMUを取り入れる際のポイントを徹底解説します。 株式会社LDcube
  UMU(学習プラットフォーム)の特徴とは?導入企業やメリットを紹介! 現代の企業内における学習方法は大きく変化しています。eラーニングは、パソコンやスマホを通じて好きなタイミングで学習することが可能です。eラーニングの実施と管理に特化した学習プラットフォーム『UMU』であれば、より効率的に社内研修や人材育成を実施できます。特徴や事例、導入メリットについて詳しく解説します。 株式会社LDcube
  ロープレ動画・UMUの有益な活用ポイントを解説!営業スキルを格段にアップ 「ロープレ動画」を活用すると、営業スキルが格段にアップします。今回はロールプレイングの企画と活用方法、評価方法、最適な学習プラットフォーム「UMU」など役に立つ情報を発信します。スキル向上のための活用法とメリットについても案内します。 株式会社LDcube
  営業研修のDX 成果につながるカリキュラムとは?ポイントを解説 営業研修の内容をオンラインに置き換えて実施するということが増えました。しかし、置き換えるだけでは効果が低下するケースもあります。学習トレンドを踏まえながら効果的に営業スキルを身につけるためのポイントやカリキュラムを組み立てる上での注意点などをご紹介します。 株式会社LDcube
  AIを活用した効果的なロープレとは? 実施のポイントや営業研修の新たなステージを紹介! 営業スキルを磨くための効果的な手法「ロープレ」について解説し、その活用方法や注意点を共有します。即戦力となる新入社員や若手社員を育成したい企業担当者の方へ、高業績を実現するためのトレーニング法や、AIテクノロジーを駆使した練習方法まで詳しくご紹介しています。 株式会社LDcube
  OJTにおける最大のデメリットとは?解決策と合わせて解説! 社会人教育に有効なOJTのデメリットとその解決策について解説します。社員に現場のスキルを直接伝えるためのOJTは、効果性が認識されていますが、最大の課題は「ばらつき」です。ばらつきを放置すると失敗しかねません。それを克服するための手法としてOJTのデジタル化がありますので、ポイントなど紹介します。それによりばらつきを軽減し、効果と効率を向上させます。 株式会社LDcube
  成果を出す新入社員の育て方とは?即戦力化の前提・ポイントを解説! 企業の発展のためには、新入社員を即戦力として育成することが必須です。本コラムでは、新人育成のための前提や具体的な教育手法やポイント、事例まで含めた概要を紹介します。特にZ世代と呼ばれる20代前半以下の、現代の新人向けの研修のあり方などについて深い洞察を提供します。 株式会社LDcube
  研修用動画コンテンツの作り方!効果的に作成するポイントやコツなどを解説! 研修用の動画コンテンツをどのように作成したらよいか?という悩みをよく耳にします。本記事ではコストをかけずに、既にある研修の機会などを活用し、教育しながら動画コンテンツの作成を進めていくポイントを解説し、得られるメリットも紹介します。 株式会社LDcube


LDcube編集部
LDcube編集部
株式会社ビジネスコンサルタント時代から約60年、人材開発・組織開発に携わってきた知見をもとに、現代求められる新たな学びについて、ノウハウや知見をお届けします。

テーマで探す

Webinar
近日開催ウェビナー

Download
おすすめ資料



Article
おすすめ記事