catch-img

マネジャーの力を引き出すポイント

現代のビジネスにおけるマネジャーの役割は変化し、その重要性はかつてないほど増しています。チームを率いるだけでなく、組織の上下左右に影響を与えることが求められています。現代のマネジャーは、ミニCEO(プロダクトマネジャー)のようにビジネスを成功に導き、チームを魅了し、部門を超えて従業員をまとめていくことが期待されています。
 
このような多忙な最前線のマネジャーにとって自己流の学習ではスキルアップが追いつきません。ハイブリッドワークやリモートワークの出現により学習者を一堂に集めることは困難、あるいは不可能な場合があります。また、自社の教育研修体系にはない専門的なプログラムは、コストがかかる一方でその効果は未知数です。どのようにすれば現場のマネジャーの学習ニーズに効果的に応えることができるでしょうか。その答えがファシリテート・ラーニングです。

目次[非表示]

  1. 1.ファシリテート・ラーニングでマネジャーをレベルアップさせる方法
  2. 2.ファシリテート・ラーニングのメリット
    1. 2.1.協力・連携・共同作業でマネジャー同士のつながりを築ける
    2. 2.2.スキル習得に関する意図や背景を伝えられる
    3. 2.3.効率的な学習を提供できる
    4. 2.4.マネジャーの知識・認識のギャップを埋めることができる
  3. 3.新しい働き方には新しい学び方と育成方法を
  4. 4.まとめ

ファシリテート・ラーニングでマネジャーをレベルアップさせる方法

ファシリテート・ラーニングは自分のペースでデジタルコンテンツ(eラーニングなど)を活用して学習する方法(自己学習)と、能力を強化し新しいスキルを業務で活用するためのグループ学習(協働学習)を組み合わせることで、より効果的にマネジャーを育成する方法です。
ファシリテート・ラーニングのグループ学習は自己学習部分の効果を最大化し、マネジャーが他の学習者とともに新しいビジネススキルを習得できるような展開方法です。

また、グループ学習に参加しているマネジャーみんなで、学んだことを実践してもらうことにもつながります。

ファシリテート・ラーニングのメリット

さらに、ファシリテート・ラーニングのメリットはそれだけではありません。

協力・連携・共同作業でマネジャー同士のつながりを築ける

協力・連携・共同作業は、マネジャー同士のつながりを築くのに役立ちます。このようなつながりを互いに形成することで、マネジャーは自分の役割をより深く理解し、組織全体をリードしていくという意識が向上します。このようなつながりは、部門横断的なコラボレーションスキルを開発するに当たり、重要な要素の一つです。

さらに、グループで学習することで、学習者同士の理解が進み、共通認識を持つことができ、効果的な組織文化の醸成にもつながります。


スキル習得に関する意図や背景を伝えられる

ファシリテーションによる学習は、なぜそのスキルを学ぶのかという意図や背景を伝えることにも役立ちます。ファシリテーターがマネジャーに、新しいスキルについて学ぶ意図や背景を含めて習得のサポートをすることで、スキル習得にかかる時間を節約し学習の効果を高めることができます。

効率的な学習を提供できる

ファシリテート・ラーニングは時間の効率が良くなります。講義などの自己学習部分は事前に動画として切り出すことで、ライブのグループ学習をよりインパクトのあるパワフルなものにしてくれます。ファシリテート・ラーニングにより時間を効率的に使うことで、仕事と学習をバランスよく進めることができます。

マネジャーの知識・認識のギャップを埋めることができる

マネジャーの知識・認識のギャップを埋めることが可能です。学習上のギャップが明らかになった場合、ファシリテート・ラーニングはそのギャップを素早く埋めるのに役立ちます。知識ギャップがある場合にはデジタルコンテンツ(eラーニングなど)での学習を行い、認識ギャップがある場合にはグループ学習で共通認識を形成していくことができます。それによりマネジャーは新しいスキルを習得し、そのスキルを活用することができます。

新しい働き方には新しい学び方と育成方法を

マネジャーの育成において、新しい働き方には新しい学び方と新しい育成方法が必要です。デジタルトランスフォーメーションがより人間中心のビジネス革命へと移行していく中で、マネジャーの重要性はこれまで以上に高まっています。彼らが組織文化やビジネスパフォーマンスに大きな影響を与えることを考慮すると、ファシリテート・ラーニングは、マネジャーが素晴らしい仕事をするために必要なコラボレーションスキルとビジネススキルの両面を提供する、とても効果的な学習方法です。

まとめ

マネジャーの力を引き出すポイントについて解説してきました。
株式会社LDcubeではデジタルコンテンツとファシリテーションを融合させたファシリテート・ラーニングの実現に向け、良質な学習コンテンツ(eラーニング)の提供やライブ・ファシリテーターが研修を運用する際のLMSの提供などの両面からライブ・ファシリテーターの活動を支援しています。コロナ禍における研修の効果性を高めるにはライブ・ファシリテーターによるファシリテート・ラーニングを取り入れてみてはいかがでしょうか。

  CrossKnowledge|LDcube(エルディーキューブ) LDcubeのCrossKnowledgeのご紹介ページです。組織変革・人材育成を50年以上支援するビジネスコンサルタントが持つ集合研修の豊富な知見と、最先端の学習ツールをかけ合わせ、個人と組織に最適な「学び」をデザインし、企業様の競争力強化に貢献します。 株式会社LDcube
  リーダーやマネジャー対象 結果につなげるための研修を成功に導くステップ | 株式会社LDcube ビジネスを成功に導く人材として、会社にとってリーダーやマネジャーは最も重要な資産です。しかし、会社にとって時間や予算に大きな負担が掛かるため、リーダーやマネジャーの潜在能力を最大限に引き出すことは容易ではありません。そこで、結果につなげることに焦点を絞った研修会を実施することが必要です。 この記事では、リーダーやマネジャーに結果につなげるための研修を提供する際、成功に導く4つのステップを紹介します。 株式会社LDcube

▼ CrossKnowledge社原文記事
https://www.crossknowledge.com/blog/empowering-middle-managers/





LDcube編集部
LDcube編集部
株式会社ビジネスコンサルタント時代から約60年、人材開発・組織開発に携わってきた知見をもとに、現代求められる新たな学びについて、ノウハウや知見をお届けします。

テーマで探す

Webinar
近日開催ウェビナー

Download
おすすめ資料



Article
おすすめ記事