無料ウェビナーアーカイブ
【パリの業界リーダーたちが語る最前線】
AI時代に求められる人財育成の課題とトレンド

AIの進化により、職場でAIを活用する場面が増えています。

しかし、多くの企業が
「どのようにAIを活用したらよいか?そのために必要なスキルを習得させるにはどうしたらよいか?」
という課題に直面しています。

本ウェビナーでは、世界中で利用されている
eラーニング・LMSを提供するフランスのCrossKnowledge社とコラボし、
組織でのAI活用やAI時代に必要なスキルを身に付けるためのポイントや
学習のデザインについて解説します。

AI活用を推進される方、人財育成に関わる方にとって必見の内容です。

こんな課題をお持ちではないでしょうか?

  • 組織でAIを活用する上での課題やポイントを知りたい
  • AIを活用するために必要なスキルが何かを知りたい
  • 必要なスキルを効果的に身に付けるための方法について知りたい

こんな方におすすめ

  • 人財育成に携わっている方
  • DX推進担当の方

 

前半は、ハーバード大学のAI・リーダーシッププログラムディレクターの
ブライアン・スピザック博士を中心にパネルディスカッション形式で
組織でAIを導入する際の課題や必要なスキルを身に付けるためのトレーニング方法について
詳しくお伝えします。

後半は、世界経済フォーラムのFuture of Jobs Reportを基に、
AI時代に必要とされるスキルと効果的な学習デザインについて解説します。

 

セミナー概要

動画時間

55分

プログラム

本セミナーのねらい

  • AIと共存するための人財育成のポイントについて理解する
  • AI時代に求められるスキルについて理解する
  • スキルを効果的に身に付けるための学習デザインについて理解する

本セミナー内容(予定)

  1. 組織のL&D戦略においてAIをどのように活用するか
  2. 組織でAIを導入する際の最大の課題
  3. AIに対応するために優先すべきトレーニングとは
  4. AI時代に必要とされるスキルと効果的な学習デザイン
  5. ソリューション紹介
お問い合わせ お問い合わせ:株式会社LDcubeセミナー事務局
info@ldcube.co.jp

セミナー資料を一部公開!

登壇者

株式会社LDcube
ラーニング・コンテンツ&システム部エバンジェリスト
川野辺 甲
 

株式会社ビジネスコンサルタントに入社後、20年にわたり中小企業から大企業まで幅広くコンサルティング業務や階層別研修(新入社員~管理者)、目的別研修(コンプライアンス・ハラスメント研修、レジリエンス研修、セールス研修等)に従事。 

現在は、CrossKnowledge社のソリューションを活用した人材育成・組織開発の支援やBiz-Ex(経営シミュレーション)のコーチャーとして次世代リーダー育成を中心に、これらのソリューションを皆様に広めるために、エバンジェリスト(伝道師)として活動しています。 

セミナーお申し込みフォーム

Contact

人材育成でお悩みの方は、お気軽にご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

人材育成に関する

お役立ち資料はこちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

平日9:00~17:30